キーワードで解く初歩の死活/小坂秀二
- 2011⁄07⁄14(木)
- 08:17
日本棋院/
初級以上 ☆☆☆★
基本死活の本だが、死活を解く「キー」と、それを使って正解までたどり着く考え方の解説に重点を置いているのが特徴。「キー」は、「広さ」「形」「欠目」「ナカデ」「石を取る」というもので死活のエッセンスをうまくまとめている。初心者サークルの対話という形式でゆっくりと説明されてゆく。各テーマごとに問題集も設けられている。
ゆっくり考えながら学びたい人にはうってつけの本である。逆に深く考えずにどんどん問題を解きたい人には不向きだろう。有段者にとってはやや冗長に感じるくらい丁寧に順序を踏んで説明しているので、初級者でも根気さえあれば理解するのは難しくない。
著者は元アナウンサーで相撲に関して詳しかったですね。
スポンサーサイト
Comment
Trackback
http://das53jp.blog38.fc2.com/tb.php/475-58a8b113